高校化学グランドコンテスト 2024

エントリー
参加登録
202471(月)
826(月)
研究要旨提出締切
2024826(月)
最終選考会
20241026(土)27(日)

ENTRY OUTLINE 2024応募概要 2024年

応募概要

応募資格

高校生および高等専門学校生(3年生以下)の個人またはグループ

応募作品

化学を基盤とした実験・調査・研究に関する発表

発表言語

日本語または英語

審査の観点

提出された研究要旨をもとに一次審査を行い、最終選考会における「口頭発表」「ポスター発表」を決定します。

一次審査
  • テーマ設定・研究内容の具体性・研究要旨の完成度
  • 高校生らしい工夫や手法・ロジックの正確さ
最終選考会
  • ポスター発表:発表内容、ポスターの工夫、発表態度、質疑応答
  • 口頭発表:発表内容、時間配分、スライドの工夫、発表態度、質疑応答

参加費

  • 参加費:無料
  • ※交通費・宿泊費支援あり。 詳細は、一次審査の結果とともに、マイページより通知します。

注意点

  • 最終選考会口頭発表の様子はインターネットで配信予定です。また、アーカイブとして保存され、YouTubeにて公開されます。特許申請をお考えの際は、事前にご確認をお願いします。
  • 実験・調査を行う際には、適切な倫理的配慮の基に研究計画を立てた上で遂行・実施されますようにご注意願います。
  • 前年度以前に応募した発表と同一内容の場合は審査対象外です。
  • 校内発表会や高校間プログラム、日本化学会等の非営利団体における同一発表や重複受賞の有無は問いませんが、それ以外の公募コンテストで既に受賞した内容での応募はご遠慮ください。

応募の流れ

1エントリーから研究要旨の提出について

参加者用サイトへの登録が必要となります。

FLOWエントリー手順

  1. STEP01エントリー(参加登録)

    参加者用サイトにて参加者情報登録を行ってください。

    参加者情報登録が完了するとマイページが作成されます。

    参加者用サイトへ

    期間:7月1日(月)9:00 〜 8月26日(月)17:00

  2. STEP02研究要旨提出

    研究要旨提出ボタンより研究要旨をPDF形式にて登録してください。

    締切日:8月26日(月)17:00

    【研究要旨提出に関する注意事項】

    • A4サイズ4枚以内を、PDF形式で提出してください。
    • 指定の研究要旨テンプレートを使用してください。
    • 1枚目(1ページ目)には、6~8行程度の「研究概要」及び「English abstract」、「研究内容を表す研究概念図(graphical abstract)」を入れてください。
    • 2枚目(2ページ目)以降に、本文を記載してください。

    提出された研究要旨は、要旨集(冊子版、WEB版)へ掲載されます。
    ※一次審査を通過した、全チーム(ポスター発表チームを含む)が対象となります。
    ※マイページでも研究要旨の雛形をダウンロードできます。

  3. STEP03審査結果の発表

    9月下旬頃にマイページにて発表します。

2審査発表・最終選考会について

一次審査選考結果の公表:9月下旬

提出された研究要旨をもとに一次審査を行い、最終選考会における「口頭発表10件」と「ポスター発表100件程度」をマイページにて発表します。
選考結果の発表に合わせて、各チームへの交通費等の補助額をお伝えします。

最終選考会
10月26日(土)・10月27日(日)
開催内容 10月26日(土)ポスター発表・歓迎レセプション
10月27日(日)口頭発表・表彰式
開催形式 対面開催(一部ライブ配信・オンデマンド配信を含む)

発表言語は日本語又は英語です。言語選択による審査への影響はありません。
最終選考会のスケジュールおよび参加案内等は、決まり次第最終選考会ページにてお知らせします。

高校生向けサポート

研究相談について

7月1日(月)9:00〜8月26日(月)17:00

研究や手法に関する相談を受け付けます。
芝浦工業大学工学部教員および関連分野の教員に直接相談できる機会となります。
詳細はエントリー後マイページからご確認ください。

オンラインレクチャー

ポスター発表用のポスター作成方法、口頭発表についての概要を説明した動画を公開しています。

オンラインレクチャー 口頭発表 オンラインレクチャー ポスター発表

テンプレート

研究要旨作成のためのテンプレートファイルです。こちらを元に提出用ファイルを作成してください。

よくある質問

エントリーについて

このコンテストの特徴を教えてください。
高校化学グランドコンテストは大学が主催し、大学教員が研究活動を支援する数少ない「化学に特化」した高校生教育支援プログラムです。一次選考を通過したチームは一堂に会し、互いの研究について議論する中で学びを深めます。
チームの人数や編成に制限はありますか。
ありません。チームは研究課題に携わったメンバーで構成することが望ましいと考えます。また異なる学年や学校での共同研究も可能です。ただし、代表者は1名とし、その生徒の所属校の担当教諭の了承を得てください。
よくある質問

個人情報の取り扱いについて

「第19回高校化学グランドコンテスト」は芝浦工業大学が主催し、高校化学グランドコンテスト実行委員会が運営しています。ご提供いただいた個人情報は「個人情報の保護に関する法律」に基づき次のように取り扱います。
必ずお読みいただき、エントリーを行ってください。

個人情報の利用目的について

提供された個人情報は高校化学グランドコンテストの円滑な運営を遂行するために使用いたします。

個人情報の管理及び第三者への提供について

提供された個人情報は、高校化学グランドコンテスト実行委員会事務局にて適切に管理し、下記の場合に限り運営実施に必要な範囲内で情報提供することがあります。

  1. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難な場合
  2. 一部業務の委託、事業の承継又は共同利用による個人情報の共有の場合

肖像権、著作権、個人情報の使用に関するご協力のお願い

最終選考会期間中、写真撮影、録画、録音をし、研究要旨や最終選考会での様子を下記広報媒体に掲載させていただきます。また、2日目の最終選考会の様子はYouTubeで配信する予定です。広報媒体への掲載およびYouTubeでの配信を望まれない場合は、事務局までご相談ください。

  • 要旨集(印刷およびWEB版)
  • 高校化学グランドコンテストチャンネル(YouTubeおよびX)
  • その他、高校化学グランドコンテストに関係する各種広報媒体

・研究要旨に掲載された情報の著作権について
<作成者の皆様へ>
研究要旨に掲載されたすべての情報は、高校化学グランドコンテスト実行委員会が著作権を保有します。
一方で、その用途が不適切でない限り、本コンテスト参加者自身が作成した内容を別の用途に利用することについては制限をいたしません。
作成物を別用途に使用したい場合には、高校化学グランドコンテスト実行委員会までご連絡ください。

<作成者、高校化学グランドコンテスト実行委員会以外の第三者の皆様へ>
研究要旨に掲載されたすべての情報は、高校化学グランドコンテスト実行委員会が著作権を保有しています。
第三者が著作権者の許可なく使用、転載、複製、再配布、再出版、販売、貸与などの行為をした場合は、著作権法などの法律により著作権侵害などの違法行為となります。